search
ログイン質問する
dehaze

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

starstarstarstarstar
3.32
people

40人以上が登録

年収データ

(正社員:16人)
回答者の平均年収
707
万円
年収の範囲
400万円 〜 1000万円
有効回答者数
16人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

SE(システムエンジニア)(3人)
780万円
590万円〜1000万円

年収に関する口コミ

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
同世代と比べて年収は高い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同世代と比べて年収は高い。ボーナスの額はそこまで高くないが、毎月の給与(基本給+各種手当)が高いように思える。

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年功序列ではないが、その...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年功序列ではないが、その傾向が強い。評価がボーナスにあまり反映されない(差がつかない)。公務員のように安定を求める人むき

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
一般的なSIerと比較す...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

一般的なSIerと比較すると年収は高いほうだと思う。

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
同業内でも比較的高いほう...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同業内でも比較的高いほうと考える。主任クラス以上であれば世間一般的には高年収と呼ばれるレベルのはず。

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は同業他社に比べて高...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は同業他社に比べて高いが、そのうちの基本給の割合は低く、基本的には残業代で稼ぐイメージ。 各種手当等が廃止し、基本給の底上げを図ろうとしていたが、スムーズに移行できていないようにも見えた。 また、銀行からの出向行員が多くいるが、全く同じランク・職務内容でも行員のほうが給料が高い。仕方のないことであるが、モチベーションには悪影響であると感じた。

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
役付(他社で言う課長代理...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

役付(他社で言う課長代理)になれば大手SIerと遜色のない金額を貰える。 ただし若手のうちはそこまで年収が高くないため、優秀層はコンサル等に転職していくことが多い。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません