search
ログイン質問する
dehaze

株式会社NTTデータ・アイ

starstarstarstarstar
3.02
people

100人以上が登録

年収データ

(正社員:32人)
回答者の平均年収
593
万円
年収の範囲
300万円 〜 1122万円
有効回答者数
32人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

第一事業部(6人)
633万円
400万円〜800万円
開発部(4人)
625万円
500万円〜900万円
営業(4人)
567万円
450万円〜670万円
公共営業(4人)
570万円
500万円〜633万円
SE(システムエンジニア)(4人)
582万円
510万円〜700万円
expand_more

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
休みは非常に取りやすい。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは非常に取りやすい。ボーナスは40万ほど支給される。住宅補助は高いが、込みで手取り20万ほどなのでそこまで良いというわけではない。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
5年目、年収500万 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

5年目、年収500万 業務の割には待遇は良いと思う

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・1年目:300万~35...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・1年目:300万~350万 ・5年目:500万~550万 ・給料は全然伸びない。 ・ボーナスは約5.5ヶ月分。 ・ボーナスは基本給+前半期評価によって決まるが、評価による差は小さくモチベーションにはつながらない

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
他のデータ子会社より高め...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

他のデータ子会社より高めに見える。が、昇格がとにかく遅い。他のデータ子会社が平社員4~5年、主任4~5年と昇格していくのに対し、この会社は平社員4~5年の後、主任を10年程度やらされる。そのため、生涯年収で考えればさほど高いとは言えない。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本給だけであれば普通か...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本給だけであれば普通かそれ以外。かなりの業務量があるため残業が多く、残業代込みで有れば600万近く若手のうちからもらうことができる。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
一般的な年収だと思います...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

一般的な年収だと思います。 残業が多ければその分だけ給料が増えます。残業代はすべて出ます。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません