search
ログイン質問する
dehaze

日立建機株式会社

starstarstarstarstar
3.05
people

60人以上が登録

年収データ

(正社員:11人)
回答者の平均年収
658
万円
年収の範囲
400万円 〜 850万円
有効回答者数
11人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

日立建機株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
休みが取りやすい反面とし...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みが取りやすい反面として、金額は非常に低いと考えられる。同業他社、大手二社は、ここより数倍高いという人もいた。私自身は、田舎に住んでいることから、そこまでの負担には感じ得ていないが、東京でやっていくのはかなりきついと感じる。

ユーザーアイコン

日立建機株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
中途高卒30代、家賃補助...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

中途高卒30代、家賃補助あり残業平均35Hで630万ほど。 大卒と高卒では等級のスタートが違うのでかなり差が出る 残業代の単価が高いため、残業で稼ぐ感じ。 ただ、働き方改革の名のもと残業が減っているので、来年から手取りは大幅に下がるだろう

ユーザーアイコン

日立建機株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本給は、低いと感じる。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本給は、低いと感じる。 ランク別に分かれていてランクが上がれば基本給も上がるシステム。 定期昇給は、毎年ある。 ボーナスに関しては、基本給が低い分あまり貰えてるとは感じないが、何ヶ月分に表すと高い水準にはあると思う。

ユーザーアイコン

日立建機株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は基本的に学歴による...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は基本的に学歴によるが、院卒であれば悪くはないと思う。2019年3月期で初めて売上が1兆円を突破したが、今後これを超えることは予想できないため、ボーナスは減少傾向にあると思う。

ユーザーアイコン

日立建機株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
住宅補助が充実している為...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

住宅補助が充実している為年収があがる。基本給はそこまで高くはない。ボーナスは年に2回で上司による個人面談で評価され決まる。残業を月に30-40時間している為、残業代も6万円程でている。

ユーザーアイコン

日立建機株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
部門によって負荷の違いは...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部門によって負荷の違いはありますが、総じて業務内容に対して満足できる水準だと思います。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません