search
ログイン質問する
dehaze

日立Astemo株式会社

starstarstarstarstar
2.83

年収データ

(正社員:29人)
回答者の平均年収
540
万円
年収の範囲
390万円 〜 700万円
有効回答者数
29人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

開発(7人)
501万円
390万円〜660万円
営業(4人)
550万円
450万円〜650万円
事務職(3人)
523万円
420万円〜600万円

年収に関する口コミ

投稿日2021年07月19日
ユーザーアイコン

日立Astemo株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・会社の規模から考えると...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・会社の規模から考えるとそこまで多い給料ではないと思います。 給与の比重はボーナスが大きく、月給は控えめといった印象です。

投稿日2021年11月02日
ユーザーアイコン

日立Astemo株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年功序列。 評価精度が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年功序列。 評価精度が曖昧であり、形式上の目標を毎年設定するもの、実現可否によってそう変わるものではない。 結局は上司に気に入られるかそうでないか。 どこの会社もそうかもしれないが、仕事ができようができまいがあまり変わらない体質。 楽なポジションで大きなミスをしない人、ポジションが得をする時代であり、会社である。

投稿日2022年02月14日
ユーザーアイコン

日立Astemo株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・役職が変わらなければ昇...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・役職が変わらなければ昇給額は大きくない。 ・所属によって昇格のスピードが大きく異なっているため、最初の配属重要である。

投稿日2022年05月17日
ユーザーアイコン

日立Astemo株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
自動車部品メーカーとして...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

自動車部品メーカーとしては標準的な水準かと思います。等級が上がる場合を除くと、年間の昇給額は4000円程度で、月給が等級レンジ上限に近づくと、昇給額は3000円程度に減ります。レンジ上限に到達した場合は等級が上がらない限り昇級はありません。

投稿日2022年06月23日
ユーザーアイコン

日立Astemo株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
残業をしなければ、基本給...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業をしなければ、基本給だけでは生活が厳しい。ボーナスは比較的高くもらえている印象を持っている

投稿日2022年10月26日
ユーザーアイコン

日立Astemo株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
世間一般と比較すると高い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

世間一般と比較すると高いほうじゃないでしょうか。 ただし昇給に関しては基本的に本人のがんばり以上に担当している製品の売上が直接影響してきます。売上げのいい製品担当者と同程度頑張っても評価に差があるためモチベ低下につながることは念頭に置いたほうがいいです。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません