search
ログイン質問する
dehaze

ディップ株式会社

starstarstarstarstar
2.73
people

100人以上が登録

年収データ

(正社員:38人)
回答者の平均年収
444
万円
年収の範囲
300万円 〜 850万円
有効回答者数
38人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(22人)
418万円
300万円〜600万円
商品開発本部(4人)
455万円
350万円〜650万円

年収に関する口コミ

ディップ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給与水準は低く、特にエン...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給与水準は低く、特にエンジニア職はインセンティブもないためかなり貰える額はかなり少ない。 賞与も二回合わせて半月分いけば良いほうで、決算賞与も出るときはあるがお小遣い程度の額。

ディップ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
営業成績をあげ続けなけれ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

営業成績をあげ続けなければ下がる一方。 ボーナスは寸志。 入社3年目の先輩が新卒より給料が少ないと聞いて驚いた。 営業成績が悪いと新卒より給料が下がることもあるよう。 同業他社と比較して年収が低いので、そこが理由で同業他社に転職する人も多かった。

ディップ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
営業は自身の数字によるイ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

営業は自身の数字によるインセンティブ次第。インセンティブ制度も中身がコロコロ変わり、特にコロナ禍以降は非常に稼ぎづらくなっている。年収レンジは総じて低い。

ディップ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスが1ヶ月分にここ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスが1ヶ月分にここ最近なりました。 以前は0.5ヶ月分であったため、上昇率は高いが、他の企業と比べるとやや少ない印象。

ディップ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスは低いですが、売...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスは低いですが、売れれば給料は高くなります。といってもほんとうにトップ5%程度の話ですが…他はノルマを達成していても一人暮らしをすると自由にできるお金はないと思って大丈夫です。住宅手当が出ることは一生ないと人事のトップから断言されています。 賞与は徐々に上がっていくそうです。2030年には1回3ヶ月分になるとか…給料あげてください!というCMをしていますが自社社員の給料は全然上がりません笑

ディップ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
等級によって変わります。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

等級によって変わります。管理職にならないとあまり給与は増えない。賞与は年2回支給され、年間2ヶ月分の基本給が出る、固定残業代の分は含まれないため少なく見える。他社と比べエンジニアの給与は低いと思われる。給与は基本給とみなし残業手当で構成されている。エンジニアの給与は伸び悩む

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません