search
ログイン質問する
dehaze

株式会社ネオキャリア

starstarstarstarstar
2.06

年収データ

(正社員:55人)
回答者の平均年収
358
万円
年収の範囲
100万円 〜 730万円
有効回答者数
55人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(29人)
337万円
140万円〜500万円

年収に関する口コミ

投稿日2022年10月29日
ユーザーアイコン

株式会社ネオキャリア
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
実力主義なため新卒の間は...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

実力主義なため新卒の間は昇給するのが難しい人も多いが、3年目くらいになると一気にあがるし、給与も上がりやすくなる。普通に成果を上げていれば4年目には入社時より年収100万は増えると思う。 ボーナスがない分、月の給与は万単位であがります。

投稿日2022年11月01日
ユーザーアイコン

株式会社ネオキャリア
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は悪くないが、昇格の...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は悪くないが、昇格のタイミングでは昇給幅が少なくなる傾向が見られる。

投稿日2023年06月13日
ユーザーアイコン

株式会社ネオキャリア
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
土日休みですし、残業なし...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

土日休みですし、残業なし18時に退勤 アルバイトのため昇給なし、手当はすすすすす資格が取得したり能力によっては正社員雇用もある

投稿日2023年09月25日
ユーザーアイコン

株式会社ネオキャリア
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年俸制でボーナスが無いた...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年俸制でボーナスが無いため、月収は高く感じます。ベンチャー企業の中では普通くらいだと思いますが、人材業界全体や、同年代の人達と比べると低く感じるかもしれません。 また、みなし残業制なので、基本的に残業代は付かないと思っておいた方が良いです。そもそも残業の申請自体やったことないので、申請が出来るのかどうかすら不明です・・・ 昇給は完全に実力重視です。今はどうかわかりませんが、私が在籍していた時は半期ごとに3万円高く月収が上がった時もありました。 結果を出せば非常に上がりやすいですが、当然結果が出ない場合は下がります。上がり幅と下がり幅は同じくらいです。 また、中途入社の場合は所属する事業部の業績の良し悪しによって初期の給料設計が違うように感じます。年齢や経験も当然加味されますが。 事業部により、インセンティブの支給基準や支給額が違いました。バリバリ頑張ってガッツリ稼ぎたいという方でも、実力と努力次第で実現できます。

投稿日2024年02月26日
ユーザーアイコン

株式会社ネオキャリア
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年俸で一括支給のためボー...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年俸で一括支給のためボーナスは無し。 リクルートやパーソルなどのメーカー企業と比べると話にならないほど低い。

投稿日2024年09月29日
ユーザーアイコン

株式会社ネオキャリア
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
営業利益率がべらぼうに低...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

営業利益率がべらぼうに低いので、若手の営業を昇給させる余裕がありません。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません