search
ログイン質問する
dehaze

三井物産株式会社

starstarstarstarstar
3.29
people

100人以上が登録

年収データ

(正社員:18人)
回答者の平均年収
1119
万円
年収の範囲
320万円 〜 2000万円
有効回答者数
18人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業部(9人)
1162万円
400万円〜2000万円

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

三井物産株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
契約社員だったので同年代...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

契約社員だったので同年代の正社員と比較すると年収は半分程度。それでも日本の平均年収よりかなり上を行くのは流石。毎年見直しがあるが昇給額は契約社員では微々たるもの。

ユーザーアイコン

三井物産株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
有価証券報告書に記載の通...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有価証券報告書に記載の通りの年収であり、正社員の待遇は厚いようであった。 新卒であれば、是非とも入社したい企業と思われる。

ユーザーアイコン

三井物産株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスは異常なほどに高...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスは異常なほどに高額。夏のボーナスだけで300万円を超せるようん水準であった。人事評価によって、賞与水準は変わるが、大きなマイナスは無く基本的にかなり高い給与をもらうことが可能。さらに海外駐在から帰ると15万円ていどの住宅補助も付くので正直かなりの高額の年収水準であった。一方、パレスホテルそばの本社を夜見て頂くとわかるのだが、夜遅くまで働いている社員が多い。タクシー代は出してもらえるので良いのかもしれないが体力はきつい。

ユーザーアイコン

三井物産株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は世間一般の相場から...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は世間一般の相場からいけば充分でしょう。 業務内容にもよりますが、取り扱うビジネスの規模がとても大きく、その事業推進としての総合力を問われます。営業力も必要、交渉力も必要、戦略的思考も必要で自分次第でいくらでも成長できると思います。 結果として大きなディールを成立させ、よい投資を作ることができれば評価と合わせて達成感もあります。 ただし年功序列の色合いはまだ残っていて実力による給与差が少ないように思います。 また海外駐在はかなりの高待遇です。

ユーザーアイコン

三井物産株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収高く、福利厚生での文...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収高く、福利厚生での文句はなし。ボーナス比率が高いこと、パフォーマンスが必ずしもボーナスに大きく反映されない点は少し改善の余地ありか。あとは、管理職になってからの年収上がり幅 小さい。

ユーザーアイコン

三井物産株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は文句なしでいいです...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は文句なしでいいです。生活に困ることはないですし、贅沢もある程度はできます。 とくに40歳くらいからはいい待遇になりますので、良い生活ができます。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません