search
ログイン質問する
dehaze

株式会社三井住友銀行

starstarstarstarstar
3.24
people

300人以上が登録

年収データ

(正社員:100人)
回答者の平均年収
568
万円
年収の範囲
100万円 〜 1500万円
有効回答者数
100人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(38人)
516万円
100万円〜1200万円
リテール(11人)
522万円
240万円〜1230万円
法人営業部(8人)
557万円
350万円〜800万円
総合職(5人)
758万円
350万円〜1300万円
事務(5人)
522万円
350万円〜1000万円
支店(5人)
654万円
300万円〜1500万円
本部(3人)
1066万円
850万円〜1200万円
expand_more

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

株式会社三井住友銀行
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
正直若手だと年収面では劣...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

正直若手だと年収面では劣るなと感じてしまう。ただ、それをカバーするほどの福利厚生(住宅環境、昼食など)があるので、総合的に見たら満足のいく待遇なのかなと感じる。ボーナスはもっとほしいと思ってしまう(他社大手に比べると少ないと感じた)。働けば働くほど年収が上がるというザ日系企業な体質なので、若手からでも頑張った分だけ評価してほしいと思うような人には向いていないと思う。 福利厚生でどんどん辞めれなくなるんだなと感じた、なので成長意欲のある人は3年以内に辞めるべき。

ユーザーアイコン

株式会社三井住友銀行
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
同年代の他業種と比べて多...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同年代の他業種と比べて多くらえていると思います。1.2年目は残業も少なく、定時で帰宅するため、大差ありませんが、4〜6年目にかけて大きく上昇します。 ボーナスについては、自身の部署の成績→個人の成績の順に評価される為、個人目標を達成していても、所属部署の成績がよくなければ、低くなります。 どちらかと言うとボーナスよりも毎月の給料が高いイメージです。

ユーザーアイコン

株式会社三井住友銀行
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本は年功序列で上がって...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本は年功序列で上がっていきます。若年時はほかの大手企業(総合商社、海運、広告代理店など)に比べて給与は低いです。また、典型的な日系企業のため、営業で数字を出していても給与に反映されるのはごく僅かです。インセンティブの割合は非常に低い。そのため、結果を出していない同期の方が給与が高いということが余裕で起こり得ます。若手のうちは残業代が占める割合が多く、支店や部署によって残業できるかできないか変わるので、残業できる支店や部署に配属されると給与は高くなります。残業代は事細かく支給されるので定時上がりの人と残業してる人では月10万近く差が出るのが現実です。ただ、現在は全社的に働き方改革をおこなっており、残業を容認する支店は非常に少なくなってきてると思います。 インセンティブに反映されないですが、評価精度は数字に基づくので、割と正当な評価されてると思います。

ユーザーアイコン

株式会社三井住友銀行
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
入社して1年〜3年目まで...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

入社して1年〜3年目までは一般的な大企業と同じ給与である。4年目になると一気に金額があがるが、近年は給与体系にも変更があり、上がりにくくなっているらしい。

ユーザーアイコン

株式会社三井住友銀行
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は高い。 1年目か...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は高い。 1年目から500万円近くもらえる。 独身は独身寮に入るので家賃も9000円程度で都市部に住める。朝夜飯も安く食べれる。 洗濯なども寮の方が回してくれる時もある。 クリーニングも寮に取りに来てくれる。 非常に手厚い。

ユーザーアイコン

株式会社三井住友銀行
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
銀行は給料、ボーナスがい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

銀行は給料、ボーナスがいいが、仕事はハードで当時は残業も多かった。今は残業はほとんどないみたい。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません