search
ログイン質問する
dehaze

日本製鉄株式会社

starstarstarstarstar
2.56

年収データ

(正社員:93人)
回答者の平均年収
602
万円
年収の範囲
203万円 〜 1070万円
有効回答者数
93人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

設備部(18人)
656万円
203万円〜1000万円
生産技術(15人)
676万円
450万円〜1070万円
製造(11人)
540万円
380万円〜995万円
営業部(10人)
635万円
360万円〜850万円
技術系(7人)
594万円
300万円〜900万円
管理部門(3人)
600万円
400万円〜1000万円
薄板営業部(3人)
513万円
420万円〜700万円
expand_more

年収に関する口コミ

投稿日2020年03月04日
ユーザーアイコン

日本製鉄株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・給与は十分にいただけて...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・給与は十分にいただけていると感じています。給与に不満を感じたことは一度もございません。 ・入社1年目:450万、入社2年目:550万円、入社3年目:650万、入社4年目:700万円、入社5年目~7年目750万、入社8年目:800万円、入社9年目~10年目:850万(全てボーナス・残業代含み) ・残業代は全て支払われます。サービス残業は全くございません。 ・最近は、業務効率化の観点から、残業25時間以内に抑えるよう推奨されます。ただし、業務上残業が必要な際は、申請すれば残業可能です。

投稿日2020年03月13日
ユーザーアイコン

日本製鉄株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
大手だけあり、給与水準は...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

大手だけあり、給与水準はかなり高い 業績悪化によってボーナスが少なくなっても、ある程度は月の給与だけで賄えると思う。

投稿日2020年03月19日
ユーザーアイコン

日本製鉄株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ワークライフバランスは厳...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ワークライフバランスは厳しいが32歳時点、残業代込みで1000万近くになった。ただし土日も出勤していて使う時間もあまりなかった。

投稿日2020年04月09日
ユーザーアイコン

日本製鉄株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収に間満足しておりメー...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収に間満足しておりメーカーとしてはトップクラス。年収は高いが残業、ボーナスの占める割合が大きく働いた分だけもらえるという印象。 サービス残業はない。勤怠もシステムでしっかり管理されている。

投稿日2020年04月30日
ユーザーアイコン

日本製鉄株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給料はとてもよいと感じる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給料はとてもよいと感じる。ただし、一般職はあまり高くない

投稿日2020年06月26日
ユーザーアイコン

日本製鉄株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
天引きが多すぎて手取りは...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

天引きが多すぎて手取りは少ないです。 組合費がなにもしないのに高い

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません