search
ログイン質問する
dehaze

中部電力株式会社

starstarstarstarstar
3.60
people

60人以上が登録

年収データ

(正社員:17人)
回答者の平均年収
583
万円
年収の範囲
300万円 〜 1200万円
有効回答者数
17人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

配電部(5人)
612万円
300万円〜1200万円
技術系(3人)
580万円
510万円〜700万円
営業(3人)
472万円
420万円〜500万円

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

中部電力株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
月給は高いですが、ボーナ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

月給は高いですが、ボーナスはそれほど出ません。ボーナスの額は、残業80時間程度した場合の月の月給と同じでした。 生活水準としては何一つ困らないレベルです。 副長になれば残業代込みで1000万円以上もらえるようです。

ユーザーアイコン

中部電力株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
高卒10年目、基本給32...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

高卒10年目、基本給32万円。 10年目くらいから、同期入社の高卒と差が出てくる。 ボーナス約4ヶ月。 東日本大震災の以前は5ヶ月であった。

ユーザーアイコン

中部電力株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給料に関しては年代別の平...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給料に関しては年代別の平均と同等か少し低いかなと思います。ですが、コロナ禍においても安定した給料を頂けるのでありがたいです。

ユーザーアイコン

中部電力株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年功序列と聞いている。周...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年功序列と聞いている。周りの同級生に比べると少し少ない気はするが、良くも悪くも電力会社特有の年功序列だと思っている。 ボーナスに関しても同様。高すぎず低すぎずの水準であると感じるが、生活に困るようなことは全くなく、入社して良かったと心から思っている。

ユーザーアイコン

中部電力株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ほぼ完全な年功序列 ま...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ほぼ完全な年功序列 また、中部地方のメーカーと比べ若い内は低い 30代前半で役職がつくと一段上がり、基本給ではトヨタ系Tier1メーカーと並ぶか (上記の9割ぐらい)

ユーザーアイコン

中部電力株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
決して高くはないです。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

決して高くはないです。 年功序列なので、働かないおっさんが一番得をする給与体系

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません