大手ということもあり年収について不満はない。
それなりにもらえているのではないでしょうか。
休みは取りやすい。上司の意向に沿ってれば給料は段階的に上がっていく。
大体主任クラスで550万円、係長クラスで600万円〜、課長クラスで900万円〜といったところ。 基本的に年功序列だが、一律で必ずあがるのは入社3年ほどで、後から徐々に差がつきはじめる。
そこまで良くはない。月収は周囲の話を聞いてると基本給だけで見ればパナソニックとか三菱電機とかと同じ程度だと思う。ただ家賃補助が無いので、他社と比べると見劣りすると思う。 30歳までは借り上げ社宅(レオパレス)に1.2万程度で住める あと近年業績不振なので、ボーナスは低い
・ボーナスは4か月分以上は保障されており、会社業績、個人の評価により若干変動する