15年くらい昔は同業他社と比べて高いほうかなと思ってましたが、転職エージェントの方と話すうちに、自分が転職できる会社ではもっと年収があがるということを知り、市場価値に対して給与は低かったんだなと気づきました。
1年目は500+残業代、2年目からband6と呼ばれる職位になり裁量労働制となり600万ほど。同じ職位でも評価によって待遇が異なり、band6だと600-800程度。 またgdpと呼ばれる賞与が業績が良い時には支給される。ただ、年俸500に対して10程度であるからそこまで期待しすぎない方が良い。
競合よりも低いと思う。 研究所や製品部門を持っていて、そこのコストが嵩んでいる印象がある。 中長期的な投資としての観点も大事だが、近年は良い製品を持っていない。 その分がコンサル側にしわ寄せされていると思う。
年収やボーナスはやや良いと思いますが、 年収などの評価制度が常に変わっていて、不明点が多いです。
給与は他のコンサルタントファームより低いですが、BANDが上がると100-200万程度上がる仕組みです。 BAND7でとどまることも出来るし、BANDを上げて管理職になることもできます。