search
ログイン質問する
dehaze

ボッシュ株式会社

starstarstarstarstar
3.82
people

60人以上が登録

年収データ

(正社員:13人)
回答者の平均年収
617
万円
年収の範囲
300万円 〜 1000万円
有効回答者数
13人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

開発部門(3人)
527万円
350万円〜682万円

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

ボッシュ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスは前年度の営業利...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスは前年度の営業利益によって、上限6か月までの範囲内で自動的に計算される。今年度はコロナ禍で何かと会社は大変だったが、前年度の売上は安定していたので、組合員は満額6か月をもらうことが出来た。但し、管理職は早々に大幅カットされてしまったと聞く。

ユーザーアイコン

ボッシュ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・外資系だが、給料は日本...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・外資系だが、給料は日本の自動車部品メーカーの給料と考えればいいと思う。良いわけでもないが、悪いわけでもない。 ・ボーナスは会社の業績と前年の個人評価から決定し、支払われる。

ユーザーアイコン

ボッシュ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
収入面は、勤続年数がある...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

収入面は、勤続年数がある程度長くなれば、それなりに上がると思う。平均的に高いと思う。 ただし、年収700万円超を望むならば、管理職にならないと無理だと思う。 ボーナスは、一般社員は、日本法人全体の業績と所属事業部の業績が考慮される。管理職は所属事業部の業績が反映される。

ユーザーアイコン

ボッシュ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
同業他社と比較すれば良い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同業他社と比較すれば良いと思います。 ボーナスは半分は事業部の業績を、残り半分は日本法人全体の業績を反映させる仕組みとなっています。

ユーザーアイコン

ボッシュ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ほかの大手自動車関係に比...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ほかの大手自動車関係に比べると少し低いかかったかもしれませんが、日本全体ではいいほうの部類に入るかと思います。 また、新入社員ではいると高い金額月収は望めませんが、ボーナスはしっかりでるのでそれなりの年収をもらえることができます。 海外赴任をしたりと通常勤務以外場合は手当てがしっかりつきます。

ユーザーアイコン

ボッシュ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
メガサプライヤーの割には...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

メガサプライヤーの割には年収は低い。組合員はボッシュジャパンの収益によるため、ジャパンの収益が高いと、自ずとボーナスも良くなる。管理職はグローバルでの収益によりボーナスが変動するため、ジャパンが良くても、グローバルで収益が低いと、ボーナスも低くなる。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません