search
ログイン質問する
dehaze

三菱重工業株式会社

starstarstarstarstar
3.11

年収データ

(正社員:87人)
回答者の平均年収
690
万円
年収の範囲
356万円 〜 1500万円
有効回答者数
87人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

設計(16人)
624万円
400万円〜880万円
技術部(11人)
734万円
500万円〜900万円
営業(9人)
605万円
356万円〜950万円
製造部(6人)
746万円
400万円〜1500万円
サービス部(4人)
722万円
490万円〜1000万円
品質保証部(4人)
692万円
500万円〜800万円
企画(4人)
705万円
600万円〜873万円
expand_more

年収に関する口コミ

投稿日2019年07月05日
ユーザーアイコン

三菱重工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ワークライフバランスに対...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ワークライフバランスに対しての年収は良いほうである。 残業が多い部署の場合、主任時点で年収1000万円んい到達する。

投稿日2019年07月11日
ユーザーアイコン

三菱重工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年功序列が残っており、給...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年功序列が残っており、給料の上がりも年齢が上になればなるほど、役職が上がれば上がるほど伸びる。30歳(役職無し)で残業程々だと600万程度。40歳 主任)で900万程度。課長で1200万程度。

投稿日2019年08月11日
ユーザーアイコン

三菱重工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は指数関数的に上昇し...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は指数関数的に上昇していくため、低給時代が長いのがネック。上昇志向が強い方には不向きかもしれません。低給時代を乗り越えたらそこそこ高い年収がもらえます。

投稿日2019年09月16日
ユーザーアイコン

三菱重工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・福利厚生分で年収が少な...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・福利厚生分で年収が少なくなる見えるが、生活するのには十分な年収と感じる。ボーナスも業界では高い方と思われる。

投稿日2019年09月25日
ユーザーアイコン

三菱重工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
役なしだと普通くらいだが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

役なしだと普通くらいだが主任になると給与も大分上がるため普通に生活するのであれば困ることはない。

投稿日2019年10月16日
ユーザーアイコン

三菱重工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
入社して7、8年を超えて...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

入社して7、8年を超えてくると充分にもらえるようになり、15年目以降で一千万を超える人も出てくる。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません