年収は他社の同年代と比べても高いと感じる。ボーナスも頑張った分だけ評価してくれる。一方、海外駐在手当が無くなり、駐在員は旨みが無くなっている。その他の手当も減少傾向。
・場所により大きく異なる。 ・年収は30才で800万円程度。平均では750万円くらい。 ・夏休みが盆休みではなく8/上旬に一週間程度。
年収、ボーナスともに満足できるものでした。
35歳で800万円程度です。 裁量労働制のためいくら残業しても変わりません。残業25時間分くらいでとんとんになるような計算になっています。開発部署は残業時間が25時間以内におさまっていないので少し損をしている感覚にはなります。
入社後数年で半強制的に裁量労働制になります。残業時間が増えますが給料は残業20時間分しかもらえません。そのかわりボーナスでプラスアルファされ、結果的には毎月40時間程度残業した場合と同じ位の給料が貰えます。
転職組ですが、本体からの出向組は外資系の3分の2から半分くらいでしょうか。