kabe
Q.転職エージェントが内定辞退をしてもしつこいのですがどうすべき?
回答ありがとうございます 実際面接で言われた事をエージェントと担当営業に伝えてもあまりピンと来ていないようで うちから入った人からはそんな話聞いた事がない、どの企業でも多かれ少なかれセクハラはあると思うからそういうのを気にしていたらキリがないと言われ私の方がおかしいのかと思ってきてしまい自信がなくなってしまっていたので安心しました
回答ありがとうございます とても良くしてくださっているエージェントだったのでとても気が引けてしまっていましたがした方が良いですよね…
回答ありがとうございます。 良くしてくださっていたのでこういった苦情を入れるのは心苦しく思っていたのですがやはりするべきですよね…。 エージェントは仕事を紹介してくれるだけで その後の企業とのやり取りはまた営業の別の方となっています。 今回辞退を企業側に伝えない事も営業側からエージェントに提案したようなので エージェントの担当を変えても営業がいる限りは変わりはない気がしましたがまた違うんでしょうか?
Q.転職の再応募はすぐにするとバレる?1ヶ月だと早いですか?
諦めきれなくて以前似たようなタイミングで再応募した事がありますが結果としてはやはり駄目でした。 短期間だと担当の人事の方も変わっていないと思うので応募された方のことは覚えていると思います。 もう少し期間を空けて応募することをお勧めします。
Q.30代女性が派遣として初めて働くことは厳しいでしょうか?
回答ありがとうございます! 元々美容部員をしていたんですが高価格帯の販売職(宝飾品や皮革製品など)に憧れてそちらで探しています。 どこかで高価格帯の販売職は少し年齢を重ねている方が説得力が増すので30代の方が通りやすいと聞いたんですが現状としてはやはり若い子の方が通りやすいんでしょうか…? 一度きりの人生なのでやりたい事をやろうと思い立ちはしましたがどうしても年齢を考えると少し悩んでしまいます💦
回答ありがとうございます! 正社員の場合ですと元々美容部員をしていたので同業種なら入りやすいんですが美容部員自体の給与が低くどのブランドも手取り14.15程しか無いのがネックではあります。 憧れの業界は元々設定されている給与が高いところも魅力的だったんですがじっくりと考えた方が良さそうですね
Q.美容部員から転職するには?休日が少ないから辞退するべき?
回答ありがとうございます。 セクハラ発言もあるかもしれないけど我慢してね笑 とも言われました。 やはりアンマッチに思い辞退しようと思います。
回答ありがとうございます。 今後そう言った予定は未だ考えてはいませんでしたがこのご時世にそんな事を言ってくる企業があると言うことに驚きました…。 マンションのコンシェルジュは今まで考えたこともありませんでした。 どう言った仕事なのか調べてみます! ありがとうございます
回答ありがとうございます 美容部員時代私も回答主様と同じような環境だったため販売職のため仕方ないとはいえ土日の休みが一切取れなくなると考えると少し怖気付いてしまいます… 一次面接の社長も働いててセクハラ発言もされるかもしれないけど我慢してねって言ってきたら 二次面接の役員もここの店舗の男どもは根暗が多いけど君が配属される所は明るい奴が多いからと言ってて少し引いてしまいました…
Q.大卒で美容部員は勿体ない?それはなぜ?物足りないと思っている時点で合ってない?
大手日本メーカーの美容部員で副店長補佐をしていましたが手取りは14.5くらいですよ。副店長や店長になっても数千円しか加給されません。 大学まで行ってもそこまで給料は大幅に変わらないので凄くやりたいとかでは無いなら勿体ない気はします。物足りないと思った理由を突き詰めてそれを埋めてくれるような職業に就いても良いのかと思います。
jobq9165600
人事/法務/製造業
test5963
パーソルキャリアコンサルティング
jobq_enjoy_人生のエンジョイは
IT系サラリーマン
ka.a
jobq7820001
西松建設
jobq6848930
日立ソリューションズ
jobq8695407
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq8205226
コンサルタント/人事/インフラ/デザイナー/事務/SE/ドカタ/代書屋/福祉職/なんでも屋
Q.就活において若白髪はなにか影響ある?アトピーでも染めるべき?
若白髪についてそのもので影響は少ないかもしれませんが、面接官によっては若白髪が目立つことで、年相応というよりも年齢がいった印象を持ち、活動性の面でマイナスの印象を持つ方がいるかもしれません。 そこはエネルギッシュなイメージをだせば、問題ないレベルだと思います。 人事担当して、健康面が問題ないのかなどが懸念するところはありますので。
Q.【ココだけの本音】いい人だけど一緒に仕事したくない人…いる?
人柄が良くて、一緒にいたくない人はいないなぁ・・・。 人間性が腐っていて犯罪者レベルのやばい奴なら何度か出喰わしたが・・・。 「俺は何人も退職に追いやってきたんだ。凄いだろ!?あぁ??」って言われたこともあったな。 ほかにも「後輩からは独裁者と呼ばれたんだぜ!」と自慢げに豪語してた。
Q.新卒エンジニアが就活する際マネジメント経験が欲しいならどこ?
どの職場がより良いかは難しいテーマですね。 あなたのスキル、経験、価値観、職場環境への適応力など個人的要素にも大きく依存します。 すでにコメントされている方がいるように、開発能力の成長や様々なプロダクトに関わる機会、マネジメント経験の機会はいずれの会社も十分にあるのではないでしょうか。 挙げられている企業はそれぞれ異なる事業領域やプロダクトを展開しておりますので、質問者様の実際のマッチング度合いは企業の文化や働き方、チーム環境など、さまざまな要素によって異なることが想定されます。 選考を進め…
Q.【Job総研/公式】あなたの副業意欲を教えてください!
自分自身の本業について、自身が現場のトップラインではなく、育成する立場となってきており、時間的にも余裕が出来てきたので自己成長、何かしら社会貢献の機会を得られればと思い
ユーザー名非公開で回答
Q.大学の専攻学部学科から就職することは甘え・逃げですか?
自分が良ければ何やったっていいんだよ。
Q.【ココだけの本音】人間かAI、どっちが相談しやすい?
内容によるのだが。。。 仕事だといったんAIに質問してそのあと人間って感じかもな
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.テラスエナジーは離職率が高い?豊通グループに入ったが残業具合は?
しょうがないから生成AIに聞いてみた。 ***** 2023年10月30日現在、SBエナジー、テラスエナジー、豊通グループの離職率は以下の通りです。 SBエナジー:19.0%(2022年度) テラスエナジー:20.0%(2022年度) 豊通グループ:10.0%(2022年度) SBエナジーとテラスエナジーの離職率は、豊通グループの離職率よりも高いです。SBエナジーは2022年4月に豊田通商の子会社となりましたが、2022年度の離職率は19.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準…