木檜(こぐれ)和明@ITエンジニア
Q.あなたはキャリアプランをもって働いていますか?
僕もIT業界なので未来の予測はつきませんが、具体的なプランとしては「その時の時流に乗っていく」ということを心がけています。 そのためにはしっかりとしたコンピュータサイエンスの知識の上にインターネット技術や仮想化技術、近未来でいえばIoT系の技術などを積み上げていく必要があると思っています。
Q.やっぱり総合商社で勤める人って合コンでモテますか?
そういう肩書でモテても一時的なものなので、実際はその人の中身が重要です。
Q.みなさん残業していますか?また、残業手当はちゃんと出ていますか?
年俸なので残業という概念がありません。 逆に言うといかに効率良く業務をやるかが問われる働き方です。
Q.皆さんが勤めてみたい会社は?
特にないですね。 僕は自分がやりたいことが会社の方向性と同じならどこでもOKです。
Q.エンジニアの方に質問です。 普段、業務以外でどんな勉強をしていますか?
良いコードを書くコツはたった2つです。 ・とにかくひたすら書きまくること ・そしてベテランにコードレビューを受けること 語学と似ていると思います。 ・とにかく喋りまくること ・そしてネイティブに直してもらうこと
Q.みなさん仕事の優先順をどのようにつけますか?
気に入っていただけたようでよかったです。 ツールですが、僕はアナログの手帳を使っています。 そのほうが一日の進み具合に加えて前日・翌日との関連性が視覚的に分かるためです。 そして何より実績がカタチに残り達成感につながります。
僕も要領が悪い人間なのでお気持ちとてもよく分かります。 そこで僕は単純に「締め切り順」に仕事をするように心がけています。 とはいえ複数の仕事を少しずつ細切れにして並行して進めていくことが多いと思います。 その場合、1日単位で「この作業は今日はここまでやる必要がある」という整理ができれば大丈夫です。 割とシンプルなルールなので一度試してみてはいかがでしょうか。
Q.エンジニアになってよかったですか?
最高です! だってやりたいことが自分の手で実現できるんですよ。 そして一生勉強できます。
Q.未経験から中途入社でウェブエンジニアになるためには?
人の10倍勉強しましょう。 つまり起きている間は常に勉強するということです。 休みもなしです。 睡眠時間は1日3時間もあれば十分です。 僕も最初はそうでした。
Q.転職経験者の方に質問です。転職をした理由はなんですか?
技術職のままキャリアを積んでいきたいのに管理職になるしか道がないと言われたからです。
jobq9165600
人事/法務/製造業
jobq8933135
富士通
jobq8695407
jobq5947437
日立ジョンソンコントロールズ空調
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq10144366
jobq8205226
コンサルタント/人事/インフラ/デザイナー/事務/SE/ドカタ/代書屋/福祉職/なんでも屋
jobq3796447
バロー
IT系サラリーマン
やっくんks
Q.50代で職場に居場所がないと感じてきたのですがどうすればいいですか?
話題で輪に入るというよりは、業務で頼られる形で存在感を出されるのが良いのではないかと思います。 ご経験があると思いますので、必ずその経験値が生かせるときがあるので、それまでさび付かせないようにするしかないかと思います。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.【Job総研/公式】休日の頻度についてどう思う?普段の休日の過ごし方は?
多すぎても仕事やる気なくなるし、仕事がたまる 評価される会社なら働きたい
Q.【JobweeQ】職場での「初モヤっと」、ありましたか?
新年会なし
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
ユーザー名非公開で回答
Q.テラスエナジーは離職率が高い?豊通グループに入ったが残業具合は?
しょうがないから生成AIに聞いてみた。 ***** 2023年10月30日現在、SBエナジー、テラスエナジー、豊通グループの離職率は以下の通りです。 SBエナジー:19.0%(2022年度) テラスエナジー:20.0%(2022年度) 豊通グループ:10.0%(2022年度) SBエナジーとテラスエナジーの離職率は、豊通グループの離職率よりも高いです。SBエナジーは2022年4月に豊田通商の子会社となりましたが、2022年度の離職率は19.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準…
Q.【Job総研感謝祭】共感できる?「おしゃべりも 気軽に出来ない ハラ恐怖」
普通に話す分ならハラになることはないので、よっぽど自覚に際どい会話を普段からしていなければ大丈夫なのでは…と思ってます
Q.【Job総研/公式】高年収だけどやりがい0 or 年収は低めだけど夢中になれる仕事 どっちがいい?
どちらもNoですね。そこのバランスが働く上では重要です。
Q.【ココだけの本音】髪型の変化に触れるのはセクハラ?
言葉の表現の問題だと思います。最低限、自分が言われて嫌だなって感じる言い回しは、相手にもしないようにした方が良いと思います。