ユーザー名非公開
回答2件
はじめまして プロパティマネージャーは資産土地の管理かと。 面白味のある仕事ではありません。 不動産土木建築は日本では衰退していくはずです。 人口が減ってきて不動産はダブついてまし、 地方は5分の1しか価値をもたなくなってます。 衰退していく日本で生きていくことはたいへんです。 最低英語とその他言語をはなして、働く場所は日本以外も考えておくことが大事です。
もっとシンプルに賃貸管理会社の仕事全般です。 設定された管理手数料の中で管理業務のプランニングを行い、物件の資産維持を行います。 そこには、滞納督促、共用部メンテナス、長期修繕、退去立会いなどもふくまれます。 上記を自社内製で行う会社と、第三者委託する会社で分かれます。 リート物件によってはPMレポートの作成とかありますね。 海外ファンドの私募リートとかだと英語で書かされるので死にますw 要するに資産運用ではなく、管理予算の中で物件という資産を維持するためのメンテナスを最適な予算を組んで資産バリューを上げるのが仕事です。 地所本体からのPM募集であれば、三菱地所ハウスネットに管理業務そのものは第三者委託しているはずなので、主にリーシングと管理のマネジメントに特化してそうな気がしますが詳しくは存じ上げずすみませんです。