ユーザー名非公開
回答2件
インターネットサービスを運営する会社は少人数で動かすので人手不足だと言いつつ「わかってない人」が来ると拒否反応があったりします。 一方で、ビジネスについては用語からしてよくわかってなくて「アラリってなんですか?」とか信じられない質問がきたりしますので(ビジネスの)現場と(サービスの)本部をつなぐお仕事は隙間があるかと思います。
漠然とWeb系と言っても多種多様あります。 単にWebサイトを制作するような会社から、Web上でサービスを提供する会社まで様々です。 従って、単に「営業」と言っても求められるスキルは全く違います。先ずはその辺りをクリアにしましょう。 小売業界で4年というと20代後半って感じですよね。まだ間に合う気がします。未経験が全然OKのところもあります。とは言え、そういう所はブラック系も多々混じっているので気を付けてくださいね。