
【IT業界のインターン】学生に人気のある企業などを詳しくご紹介
就活が本格的に始める前に、インターンシップがありますが、IT業界でインターンをしたいと思っている学生も多くいるのではないでしょうか。では、IT業界でインターンをするためにはどうすればいいのでしょうか?そこで今回は、IT業界のインターンシップについて詳しくお伝えして言いたいと思います。
IT業界とは?
IT業界と聞くと、インターネット関連の業界をイメージする人が多いのではないでしょうか。
そもそもITとはInformation Technologyの略で、情報技術を指す言葉です。
インターネット業界以外でも、ソフトウェア業界、またインフラを整備するITサービス業界もIT業界に属します。
ITの技術は日々進化しており、IT業界では新しい業種や職種が増えて複雑化しているのです。
IT業界の市場規模
パソコンやスマートフォンの普及で、IT業界の市場規模は年々拡大しています。
IT専門の調査会社の調べによると2018年の市場規模は17兆5158億円になる見込みです。
そして、この規模は今後も堅調に増加すると予想されています。
IT業界のインターンが人気なのは、このように業界が好調であることが起因しているのでしょう。
IT業界の売上高&シェア一覧
IT業界でのシェアの高い企業とその最新版の売上高の一覧を紹介します。
インターン先の企業を選ぶ参考にしてください。
【ITサービス業】
1位 NTTデータ: 2兆1172億円
2位 大塚商会: 6912億円
3位 キャノンマーケティングジャパン:6322億円
【インターネット業界】
1位 楽天:7135億円
2位 ヤフー:6523億円
3位 リクルートHD:3486億円
【ソフトウェア業界】
1位 日本オラクル:1702億円
2位 トレンドマイクロ:1243億円
3位 オービック:587億円