・ 賞与の月数はここ数年5か月を超えているので良い方だと思うが、年収に対して賞与の割合が大きく基本給は高くない。 ・ 手当を除いた月々の手取りは入社当時から大して上がっていない。
・ 配属先によって大きく変わる ・ 日々同じ作業だけの部署に配属だとやりがいを感じるのは難しいと思う
・ 最終評価は不透明 ・ 360度評価に変わったが、どう査定に影響するかは不明 ・ 管理職や選抜社員向けのセミナーがある
・ 産休育休後に復帰する女性は多い ・ 女性は総合職でも事務員扱いされているように感じる ・ 業界柄かわからないが、自覚ないセクハラが横行している
残業はとても多いです。定常的に残業する業務があり、日中は打ち合わせに忙殺されます。ただし、自分の範囲内でコントロールできるところはあります。 営業、工事、設計、工場、本社機能など色々な業務を知ることが出来るので、充実感はあります。 満足度は高いと思います。 有給休暇は取りにくいです。
自分の働きが会社に即反映されている状況がよくわかるので、やりがいは感じることが出来ると思います。