残業ほぼなし、休みはしっかり取れる地方の一事業所ポジションだったから良かったが、本社は残業がものすごかった。入社後の研修は本社で一ヶ月、派遣さんたちが使うレオパレスが寮で、本社はコールセンターも抱えていたため、ひっきりなしの応対で大変だった。帰宅したくても誰も席を立たず、人事の人が来て、そろそろですよ、的な合図で最初は派遣さんが帰り、それから一時間後くらいに地方の契約社員、一般社員が帰り、チーフクラスの正社員は朝7時30分から夜11時すぎくらいまで電話対応に追われていた。 勤務期間が2004年から2009年なので、今は法律も変わり、残業もそこまではしていないかもしれないが、良くも悪くも派遣会社で、家族で社長、役員などをしている企業なため、たとえ社員であっても使い捨て感が漂っており、離職率もかなりあった、という記憶がある。仕事じたいは簡単で、クライアントの要求する人数をコールセンターや地方事業所でエンロールしていくという内容。やりがい等はなかった。