search
ログイン質問する
dehaze

株式会社セブン-イレブン・ジャパン

starstarstarstarstar
2.91
people

300人以上が登録

年収データ

(正社員:45人)
回答者の平均年収
525
万円
年収の範囲
300万円 〜 800万円
有効回答者数
45人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

オペレーション(17人)
570万円
400万円〜800万円
営業(12人)
519万円
300万円〜800万円
OFC(5人)
518万円
400万円〜640万円

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

株式会社セブン-イレブン・ジャパン
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
アルバイトでしたので、ボ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

アルバイトでしたので、ボーナスはありませんでした。昇給については10円程度上がっている先輩の方もいらっしゃいました。

ユーザーアイコン

株式会社セブン-イレブン・ジャパン
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は大企業の平均並みに...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は大企業の平均並みには貰えます。ボーナスも年に2回ほどでボーナスを受け取るため全員が集められひとりずつ明細を手渡されるような昭和チックなところもある。

ユーザーアイコン

株式会社セブン-イレブン・ジャパン
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収はバイトでしたので、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収はバイトでしたので、年100万円くらいだったと思います。時給は800円くらいだったと思います。昇給はあまり聞かなかったので期待しないほうがいいと思います。

ユーザーアイコン

株式会社セブン-イレブン・ジャパン
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
OFCになれば600万円...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

OFCになれば600万円程度は最低もらえるので、若いうちはいいと思う。しかし、それ以降は上が詰まっていてなかなか上がらない。また、古くから会社にいる人は基本給が高いので同じOFCでも大きく年収の差があり、年配で仕事をしない人の方が給料がいいなんてことがザラにある。 さらに、OFC以外のスタッフ職になると一気に100万円以上年収が下がるため、誰も行きたがらない。 そのため、本部社員はできない人が行く…という悪循環が生じることで、会社全体の業務効率なかなか上がってこない。

ユーザーアイコン

株式会社セブン-イレブン・ジャパン
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
評価で多少の差はあるが年...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価で多少の差はあるが年功要素の強い昇給。年収を上げるには役職を上げる必要がある。一方で低い役職で活躍していなくても役職者より給与が高い社員も多数いて納得感薄い。小売としては総じて年収は高め。

ユーザーアイコン

株式会社セブン-イレブン・ジャパン
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
さすがに大手の上場企業は...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

さすがに大手の上場企業はSESだけって会社はなく、 受託・自社開発と合わせて総合的に事業展開をしていることがほとんどですけどね。 ただ、中小より条件が悪いSES上場企業はあります…。 本章では最初に知っておいてもらいたい、以下2つを解説したいと思います。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません