軽い適性検査がありますが採用に何ら影響ありません とてもフランクな面接でした
ギターが大好きなので、少しでもギターに関わる仕事がしたくて入社しました しかし、収入が少ない上に、社員登用や人事評価はそんなに甘くなく、生活が苦しいです 副業もほぼ禁止なので結構生活きついです
同僚と客の取り合いになり、やりにくさを感じた。 平日は客が極端に少なく商品の発注や売り場つくり、客からの問い合わせをメーカに確認したりする。 今はどうかわからないが、若手の場合、正社員、契約社員、アルバイトが販売スタッフとしてほぼ同じような業務を行っていたため、給与の低いアルバイトが、不平不満を正社員にぶつけるといった場面が多々あり空気が非常に悪かった。
音楽が好きで入社したが、自分自身が好きな音楽ジャンルのマニアック且つこだわりが強すぎるため、自分との趣味の合わない客にたいして素直に共感できずそのことで悩んだことがあった。趣味を仕事にすることの難しさを感じた。実際に演奏者としてある程度の経験がある方が良いと思います。ただの音楽リスナーよりプレイヤーであった方がお客様の心理がわかり販売につなげやすいと思います。また、音楽が好きでも販売のセンスがなければやっていけないです。