search
ログイン質問する
dehaze

株式会社ノジマ

starstarstarstarstar
2.55
people

100人以上が登録

年収データ

(正社員:28人)
回答者の平均年収
351
万円
年収の範囲
180万円 〜 550万円
有効回答者数
28人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

販売(9人)
323万円
250万円〜460万円
営業部(3人)
340万円
240万円〜530万円
店舗(3人)
410万円
350万円〜480万円
キャリアショップ(3人)
343万円
250万円〜420万円
expand_more

年収に関する口コミ

株式会社ノジマ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
休みが取りにくい 販売...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みが取りにくい 販売色なので仕方はないと思うが、大量採用、大量離職なので人件費を節約しようという方針なのだろうか

株式会社ノジマ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
残業はすくないが年間休日...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業はすくないが年間休日が106日と祝日、夏季、年末年始は休みにならず年収300万前後とかなり少ない。グレード制のため30,40代でも同じ様な年収の方も多く将来性は皆無。

株式会社ノジマ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は時短勤務の為、少し...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は時短勤務の為、少し少なめ。人事考課があっても結局上司の気分や判断で決め、なかなか上がらないのが現状。夫婦でいると生活が苦しい。

株式会社ノジマ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
信賞必罰という考えのもと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

信賞必罰という考えのもと、年功序列ではなく若手にもどんどんチャンスを与えて出世させようという考えがある。そのため入社一年目や二年目でリーダーなど管理職につくチャンスもあり、やりがいを感じることができるのは良い点と言える。ただその一方で入社10年以上の社員でも新入社員と変わらない給与の人もいる。完全に実力主義。

株式会社ノジマ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
4回ボーナスはありますが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

4回ボーナスはありますが、普通の企業と変わらず4回にならされただけ。評価によってボーナスが決まるが上がり幅は少ない。 コロナの影響でボーナスがなくなることやお給料が減ることはなく、その点はさすがだなと思った。

株式会社ノジマ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
新卒では高い方だと思う。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新卒では高い方だと思う。 ボーナスは4回あるが2回で1ヶ月の給料ぐらい。 新卒のボーナスは雀の涙。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません