完全週休2日制、休日出勤はほぼなし。 自動車業界なので祝日は稼働日だが、その分GW、夏休み、年末年始は9〜10連休。 残業はほぼ無く、定時退社が可能。 繁忙期(9月,3月)は棚卸しが実施されるのでその時は残業が発生する。
業務に必要な資格(フォークリフト)などは会社負担で取得できる。 人事評価制度は不明。全く下に降りてこないので評価基準は不明すぎて何が評価されているのかがわからない。
産休育休の制度は母体が大きいだけに整っていると思う。 復職する社員も多い。 だが時間休が導入されていないため、子どもの送り迎えなどが不便そう。 また、有給休暇を取らなければならない予定などが重なってしまった場合など休みすぎなどと言われる、年間計画以外に出来てしまった予定で休みたい時などは、計画した休みを振り替えろなどと言われてしまい取得義務の5日以外休みにくい雰囲気。