若いうちに経験を積んで辞めていくぐらい上がらない 派遣される社員については今後入る社員にはボーナスもなくなりさらに年収は下がると思われる
契約社員で、試用期間3か月でした。 基本給基礎給が低いのが気になりましたが、契約社員だとこれが普通なのかもしれません。 東京勤務の場合、住宅手当がありました。 他にも手当がありました。 結果として基本給基礎給が低かったです。
月給25万くらいはもらえます。 残業代もしっかり出してはくれます。 しかし、昇給はほぼできません。
30時間/月のみなし残業でそれ以降は超過支給となるが、基本的にさせない方針。 ボーナスが契約社員の場合ないため、割に合わないと感じることも多い。 また、ノルマを達成するとインセンティブがつくが、どの項目で何円載ったまでは知ることができない。
配属先によりますが、休みは取りやすかったです。会社のシステムの基盤がしっかりしてるので、申請等も面倒なことはなかったです。 年収やボーナスは一月分もなかった記憶があります。あまり期待しない方がいいと思います。
他の派遣会社と比べて、おそらく時給は低い方だと思う。 ボーナスはなかった。