search
ログイン質問する
dehaze

トヨタ自動車株式会社

starstarstarstarstar
3.52

年収データ

(正社員:98人)
回答者の平均年収
695
万円
年収の範囲
100万円 〜 2000万円
有効回答者数
98人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業部(10人)
406万円
100万円〜900万円
開発(9人)
508万円
100万円〜730万円
技術(8人)
762万円
200万円〜1150万円
設計部(7人)
1040万円
530万円〜2000万円
生産技術(6人)
820万円
290万円〜1130万円
製造部(5人)
651万円
158万円〜1000万円
調達(4人)
737万円
650万円〜800万円
人事部(4人)
732万円
500万円〜950万円
expand_more

年収に関する口コミ

投稿日2020年07月09日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
同業他社と比較したら高水...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同業他社と比較したら高水準にある。福利厚生も充実しており、大きな不満は無かった。ただし、管理職になっても年収に占めるボーナスの割合が大きく、多少流動的ではある。

投稿日2020年09月27日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収30台半ばで残業込み...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収30台半ばで残業込みで1,000万円を超えてくる水準。 管理職は基幹職3級、2級、1級に分かれている。 基幹職3級で1,200万円~1,400万円程度 基幹職2級で1,400万円~1,700万円程度 基幹職1級で2,000万円程度と思われる。 基幹職2級以上は昨年から幹部職という括りになり、制度上はあらゆるポジションに登用される可能性ができた。従い、管理職においては今後はポジションによる給与体系になっていくのかもしれない。

投稿日2020年10月23日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスは、世間的に高水...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスは、世間的に高水準にあると思う。よって、年収も高水準になる。

投稿日2020年10月24日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
業務負荷に対して圧倒的に...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

業務負荷に対して圧倒的に給料が高い。 また昇給幅が大きく、院卒なら8年目から900〜1000万(残業込み)で到達する。 【院卒総合職の給与テーブルイメージ】 新入社員(研修期間): 1〜2年目: 〜400万 担当事技職: 3年目: 500万 指導職: 〜7年目: 600〜800万 主任: 8年目〜: 900〜1000万 管理職からは不明。

投稿日2021年03月12日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・大卒の給与は恵まれてい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・大卒の給与は恵まれている。早ければ30代前半で1000万が見えてくる。

投稿日2021年03月20日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
休みがとりやすく、給与水...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みがとりやすく、給与水準も高い、大体30代前半で1000万円以上となる。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません