search
ログイン質問する
dehaze

株式会社サイバーエージェント

starstarstarstarstar
3.18

年収データ

(正社員:63人)
回答者の平均年収
639
万円
年収の範囲
300万円 〜 1200万円
有効回答者数
63人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(9人)
584万円
300万円〜810万円
メディア(9人)
738万円
450万円〜1200万円
広告事業本部(6人)
623万円
450万円〜800万円
インターネット広告事業本部(5人)
606万円
432万円〜800万円
AI事業本部(4人)
722万円
540万円〜1000万円
ゲームプランナー(3人)
580万円
410万円〜750万円
デザイン部(3人)
624万円
450万円〜750万円
expand_more

年収に関する口コミ

投稿日2021年08月12日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
子会社が多いのでどこが子...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

子会社が多いのでどこが子会社や事業部など所属によって様々。Abematvやアドテク事業部等の特に優秀なエンジニアが集まるところは年収が高めです。

投稿日2021年09月01日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ここ5年前後で入社した人...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ここ5年前後で入社した人の給料はハッキリ言ってかなり低いです。昇給幅がかなり薄くなっているので何年勤務してもあまり上がりません。 昔は昇級幅がかなり大きく毎年100マン単位で上がっていく人も多かったのですが、時代は変わってきております。 給料ではなく能力を磨きに行く場所だと思うと良いでしょう。

投稿日2022年03月20日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年俸制であり、年額の1/...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年俸制であり、年額の1/12が毎月支払われる。ボーナスは原則無しだが、業績によっては給与に臨時で加算される場合もある。 給与は国内で見るとそれなりに貰っている方ではある。半期ごとの査定により基本的には昇給する。

投稿日2022年05月14日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年に二回の査定があり、C...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年に二回の査定があり、CBASと評価ランクがある。だいたいの人がB〜Aに位置し、Sは全体のうちの役一割程度。Cだと5000円程度で、Bだと10000円程度で、Aだと20000〜30000円程度。Sだと40000〜5000円程度で、たまに営業などの一部の職種では、インセンティブが月次で出て、そういったときは、20000〜50000円程度、通常の昇給にプラスオンされてお給料が上がるので、月収が20000〜50000円程度より高くなり、それによって、年収も240000〜600000円程度高くなる。そうすることで、平均的な勤続年数は6〜7年程度なので、この企業で貰える総額は1200000円程度〜3600000円程度総額としては高くなることになるので、これらを転職時に転職先へ年収交渉の材料として使えば、それはさらにそこから年収プラス1000000円程度として、結果的には2200000円〜4600000円程度のupになる。

投稿日2022年06月02日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスはないですが、事...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスはないですが、事業部ごとにないかしらのインセンティブを期ごとなどに用意しておりそれでチームを争わせて達成したチームにご褒美があります。 インセンティブがお金だった場合にお小遣い程度の額(金額をチームメンバーで割った程度)が振り込まれることは稀にあります。

投稿日2022年06月09日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は他と比べても高いが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は他と比べても高いが、残業が多い 想像してる残業時間の3倍は長いと思ってもらってよい しかも残業代がつかないので、労働時間で計算すると給料は他と比べて高くない ボーナスはインセンティブなので出る事が少なく、いわば都市伝説

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません