search
ログイン質問する
dehaze

株式会社パソナ

starstarstarstarstar
3.00
people

200人以上が登録

年収データ

(正社員:40人)
回答者の平均年収
435
万円
年収の範囲
100万円 〜 800万円
有効回答者数
40人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業部(26人)
422万円
100万円〜800万円
人材紹介会社事業部(3人)
523万円
450万円〜670万円

年収に関する口コミ

株式会社パソナ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給料は、人材業界としては...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給料は、人材業界としては普通水準。マネージャーで、年収550万として安い。ただ、学生ノリでそこそこ成果をあげていると、数値に厳しくないぶん楽しい会社。

株式会社パソナ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
新卒3年目までであれば、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新卒3年目までであれば、他業界の日系企業の同世代と比べて不満を抱えることはありませんが、外勤営業担当と内勤営業担当の待遇面が同等であることに不満を持つ社員は少なくはありません。

株式会社パソナ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収についてはほとんどが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収についてはほとんどが業績連動。 1年目は皆横並びだが、2年目の6月には90万くらい行く人もいる。 その一方で達成率が悪いと40万くらい。

株式会社パソナ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本給はとても低い。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本給はとても低い。 ボーナスはパソナカンパニー所属なのか、パソナキャリアカンパニー所属なのかで全く異なっていた。 私キャリアカンパニー所属だが(正確にはもうないが)、ボーナスはパソナカンパニーの倍以上はあった。 低くても年間で基本給4ヶ月分は貰えた。 しかしカンパニー制の廃止が2018年9月に行われ、ボーナスも年間で2ヶ月分しか出なくなった。 今から入社する方は、給料はとても低いことを予め認識した方が良いと思われる。

株式会社パソナ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収はボーナスで稼ぐとい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収はボーナスで稼ぐといったイメージです。ただ、2017年より株式会社パソナとなり派遣部門と人材紹介部門が一緒になりました。そのため、給与水準を合わせること、ボーナスで稼げなくなったイメージがあります。

株式会社パソナ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
カンパニー制がなくなりパ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

カンパニー制がなくなりパソナキャリアカンパニーの社員は平均で年収が100万ダウン。退職者も増えました。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません