search
ログイン質問する
dehaze
#Java
Javaに関するQ&Aや記事をまとめています。
Javaに関する注目のQ&A

Q.Javaを使う開発系かAWSの資格を前提としたクラウド技術の現場ならどっちがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ITエンジニアのキャリアについて 【現状】23歳でIT企業に中途入社し、1年半ほど客先常駐の監視業務に就いております。 入社後10ヶ月ほど経過した頃に独学でLPIC-Level1を取得しました。 夜勤ありの監視業務から別の現場へ移りたいと考えております。 【聞きたいこと】現在の就業先との契約更新時期ということもあり、会社から他の現場を紹介していただけました。 Javaを使用する開発系の現場か、AWSの資格を取得することを前提とするクラウド技術者の現場とのことですが、どちらがよいと思われますか? …
question_answer
4人

Q.新卒でweb系エンジニアなるのに言語の違いで成長環境影響はある?Javaを扱えるほうが良い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒でweb系エンジニアを目指しており、2社から内定を頂きました。 その内の1社がJavaでエンジニアが数百人、もう1社がエンジニアが5名程度で言語に縛りがなく好きな言語で開発できます。 自分としてはJavaの開発企業の方が、待遇やエンジニアの数も多く、成長環境がしっかりしていると感じており、志望度が高いです。 しかしJavaがレガシーな技術で、不安を感じているのですが、気にすることはないでしょうか? 素人質問で申し訳ありませんがご回答頂けると幸いです。
question_answer
2人

Q.SESの案件がなかなか決められなくて困っているのですがアドバイスください

jobq5552940

jobq5552940のアイコン
SESの案件選びで困っています。相談に乗ってくださる方いますか?? 自分はSESで働く4年目のITエンジニアですが、営業さんから4つの案件の提示を受けています。 案件を選ぶに当たって他の人の意見も参考にしたいので、案件をオススメ順に並び替えていただいてもよろしいでしょうか?? ちなみに自分の案件選びの軸としては『転職で強い経験を積めるか』・『給料上げられる経験を積めるか』の2本です。この案件終わったら転職しようと考えていますので・・・ A. 業務系アプリ開発案件。システムエンジニアとしてアプ…
question_answer
1人

Q.javaを最近勉強してますが、思ったよりも難しいです。習得するのにどれぐらいかかりますか。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
javaを最近勉強してますが、思ったよりも難しいです。習得するのにどれぐらいかかりますか。
question_answer
5人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業