働くロベルタさん。
Q.大学を中退して就職するのと高学歴大学に行き直して就職するのとでは差がありますか?
大学中退歴があるなら、 エージェント使うのはやめましょう。 高校を卒業して、新卒あるいは、中途でも2社目の経歴程度しか取扱えない人たちですから。 転職コンサルタントにお金を出して、 ●履歴書の書き方 ●就職先の選び方 ●キャリア形成の仕方を相談してくださいませ。
Q.転職エージェント経由で不採用になった会社に直接応募して採用されるにはどうしたいいですか?
すみません。 面接までされているのでしたら 普通に不採用ですので諦めてください。
Q.オープンハウスは高卒の28歳でも転職できますか?
オープンハウスは、お客さんとして関わったことがあます。 簡単に説明すると狭いところにスッポリ新築を建てたりするので 後々問題にならないか不安になるような案件が散見されます。 そこに、ゴリゴリの営業手法が乗っかっているので 私としては、販売しているものが果たしてお客様の為なのかかなり微妙です。 なので、オススメしません。 28歳はあっという間です。 これからのキャリアをどうしていきたいのかしっかり考えて、転職された方が良いと思います。
Q.応募して1日で不採用通知がくるのですがどんな理由がありますか?
会社が求めている経歴とはマッチしなかったからです。 募集記事には載せられない採用基準・ターゲットがあります。 例えば40代は取らないから速攻で落とす。とか 逆に管理者がほしいから40代経験者を採用する、とか。(例えで40代を出してます。) たまたま書類を見ていたタイミングで応募がきて、5分で落とす、という事もありますよ。なのであまり考えなくて大丈夫です。 次いきましょう。次!
Q.日本生命と住友生命と明治安田生命と東京海上日動あんしん生命ならどれがいいと思いますか?
日本生命は高齢化が進んでいるのでとても大事にされます。また、法人に関しても日本生命と国名がついているだけあって幅広く、 日本生命というネームバリューでお決めになる事は多々あります。 明治安田生命は日本生命と比較されてだいたい選ばれません。 住友生命は働いてましたが法人営業に関しては、 日本生命に勝つには歴史面で不利でした。 東京海上あんしん生命は損保派生の生命保険なので 生命保険会社の比較としては土台には乗らないかと 損保の法人契約をしていて、更新時に保険も売りましょうという手法なんでしょ…
Q.在宅勤務でサボりまくり?サボる社員が激増したのですがどうすればいいですか?
というより 元から仕事量がそこまでないのでは?
jobq9165600
人事/法務/製造業
mmco
建築・土木
jobq3384641
トランスコスモス
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq8933135
富士通
jobq8695407
MGN0007254
jobq1907220
IT系サラリーマン
jobq9624298
Q.【JobweeQ】経験したことある?「知り合いの退職に、自分はこのままでいいのかと悩みモヤっとする。」
人は人、自分は自分なので。 仲良くしていた先輩や後輩の転職でさみしく思うことはあるが。
Q.定時で帰れる年収300万と深夜帰りの年収700万はどちらが幸せですか?
あんまり伸び代ない仕事なら300万いただきつつ定時で帰って副業とか考えるかも ただいくらやりがいあっても深夜帰りで700万はなんかもう一声!って感じがしちゃいます
Q.いつも常備していたチョコが勝手に減ってマネージャーに食べられていました悔しいです
クソまずいお菓子入れとこ
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.最近の若者はなぜ仕事のやる気がないのですか?
「若者」でひとくくりはよくない 「老がい」もある
Q.上場企業の部長の年収は具体的にどれくらただいてますか?
だいたい1200万〜ぐらいではないでしょうか。
Q.【Job総研/公式】賃上げ額・ボーナス額には納得?不満?
不満 物価は上がり年収は下がり、税金はあがりではどうしようもない。
会社によって異なるので、こんなところで聞くより、生成AIとか Google先生に聞いたほうが良いかと
Q.【Job総研/公式】職場の人や取引先から年賀状をもらったら嬉しいと感じる?
気を遣うので、不要で良いと思います。