ユーザー名非公開
回答39件
だれかの嫁してます。 逆の立場は部長(浮気男)じゃなくて、その嫁か、その娘でしょ。 冷静に想像してみてください。 あなたが、だれかと大恋愛で結婚しました。幸せな時間がすぎ、あなたは年取って、子供もいて、仕事して、忙しい日常を送っている。 旦那とは男女の関係というより、老いた両親の老後の話もすれば、住宅ローン、学資ローンなどの話もする人生を共にする同士。 もしあなたが疲れていて旦那の前で「女」を忘れていても、共に生活を過ごし未来を信じて、共に戦う同士として分かち合っていると信じ込んでいるのに、旦那は忘れかけた恋愛感情を楽しみたくて、若い女の体に夢中。 あなたが、仕事終わって、一息つく暇もなく子供に夕飯をたべさせ、お風呂入らせてる時、 旦那は違う女の身体に腰振ってる。 満足ですか?人の家庭壊して? 恋愛関係と夫婦関係は、違います。 どんな人生になっても共に過ごすと、覚悟を決めた仲間です。 あなたが抱かれてる男は、別の女とそれを約して、覚悟を決めたのに、ふわふわした恋愛に目を奪われているだけで、その男(部長)が、あなたの人生の同士にはならない。 そんな無駄な時間を過ごすのか?
普通にやめたほうがいい。 そんで部署買われるなら変わったほうがいい。 社内不倫なんてリスクしかないよ。 奥さんに多額の慰謝料請求されて最終的に大損するのはあなたです。
法律的にはアウト。 倫理的にもアウト。 慰謝料数百万請求されたら払わないといけない。 将来結婚する相手に過去の不倫経験を告白したら捨てられる。 そういったことを想像したらやめられますよ。
よくわかりませんが 部長は何歳位の人ですか? 部長さんは結婚されてますでしょうか? どういったお付き合いをしているか? わかりませんがあまりよろしくはないようです。 部長もあなたも遊び半分だったらいいのですが? もし、どちらかが本気になった場合 の事を考えて? 別れようとしてるようですが? 本当に別れられますか? 個人的な意見です。
会社の同期の女子が先輩と不倫してました。理由を聞いたら「好きなんだからしょうがないじゃん」でした。理屈じゃないんです。他の人が何を言おうが聞く気もないはずです。
相手の配偶者に真実を話し、示談金を支払えばやめられます。 気づかれてから慰謝料を請求されたり、社会的な制裁を受けるより安く済みます。
別に犯罪じゃないですし、やめる必要ないんじゃないですか? しっかり責任はとらないといけないですけど。 お金貯めて、相手方の奥様にお金を払えれば問題ありません。 お金で納得してくれる奥様だと良いですね。