ユーザー名非公開
回答14件
私の場合、大卒一年目の年収が450万円で35歳で辞めた時が600万円だったので、何もすごくないでしょう。
思いません。 大卒、専門職についている20代女性です。 入社2年目で400は超えていますし、これは同じポジションの男性と全く同じです。 金額に対して女性だからすごい、すごくないという考え方は今どきするべきではありません。その人がこれまでにどのように努力してきてその金額になっているかに、女かどうかは関係ありません。
「すごい」とは、高収入かということ? すごいとは思いませんが、この回答は何かに役立つのでしょうか。 女に限定するのは、男だと400はすごくないから? 女だと400はすごい、男なら… みたいに分けて考えてると、実生活で突っ込まれたりしませんか?世の中の働く「女性」に不快な思いさせること無いですか?
仕事ができるからではなく、業績がいいから、給与水準が高い業界だから、大企業だから、といった理由で400万もらっている平社員はたくさんいます。 ようは環境選びがうまかったか、運が良かったか、といった要因である可能性もあるという話です。 収入を比べるなら同業や社内でないと意味ないですよ。
年齢や資格、住んでいる地域によると思いますよ。高卒1年目で400万超なら凄いというかどんな職に就いたのか興味はありますが、大卒や院卒なら1年目でも今の大企業はそんなもんです。残業代も入りますしね。 最近は若い人の給料は増加傾向なので、あっさりクリアする人は多いと思います。30代以上で首都圏大卒正社員なら平均以下だとは思います。
日本人女性の年収中央値は約334万円なので、年収400万円超えは良い方と考えられると思います。 また女性はライフステージによって、産休・育休(給与6割程度)、時短勤務(給与7割程度)となる可能性があります。 今後は、自分の希望に合わせて、生涯年収でどれくかい稼げるかが「すごい」のポイントになりそうですね。
周りの環境次第ですかね。私の会社だと女性とか関係なくみんな最初から400万円超えてるので特にすごいとは思いません。