jobq3892340
回答1件
元スーパーゼネコン社員です。 就職活動していた時は大手5社のうち3社より内定をいただいてました。(3社しか受けてませんでしたが) 結論を言いますとどっちでもよいです。 新社員の指導担当などもやってましたが社員からしたらどっちも大差ないです。 研究職であれば院を出たほうが良いですがそうでなければどちらがよいとか特にないです。 よっぽど会社が魅力と感じる研究などしていない限り大差ありません。 学部卒でも院卒でもアピールできる何かが必要です。 意匠設計であればとんでもなく絵が美味いなどであれば必然的に採用されやすいです。 実際同期入社の方ですごい方がいました。 がんばってください。