【公式】Job総研
回答158件
テレビではバラエティ番組、スマホはそれ以外全て。バラエティ番組はまだまだテレビが1番。それ以外はテレビで見るのもスマホで見るのも変わらない
Q よく利用する媒体は? PC、スマホ、タブレット Q 何(のアプリ)でみる? YouTube、Amazon Prime Q よく視聴するコンテンツは? ネット動画、アニメ、パロディ Q 家にテレビはある? ない ひとり暮らし13年テレビなし。年末のガキ使は実家で視聴。ただ半沢直樹のブームに乗れなかったことだけは少し後悔。 振り返れば、25年前の小学生の高学年あたりから、塾や本屋への寄り道などで21時頃まで外出していたので、テレビを見る習慣が身につきませんでした。 バラエティもCM跨ぎが増えてきた頃で、どの番組も同じ手法で盛り下がるし、ニュース番組も同じ内容ばかり報道するので、新聞の方がたくさん情報が載ってていいや、と思っていました。いつでも読めるし。
よく利用する媒体:インターネット。PCで見る。よく視聴するコンテンツJobQTown。家にテレビはあります。
Q よく利用する媒体は? TV、スマホ Q 何(のアプリ)でみる? NewsPicks、Gunosy、SmartNewsなど Q よく視聴するコンテンツは? ニュース、エンタメ Q 家にテレビはある? ある。割とつけっぱなし
youtubeでスポーツやニュースの解説(高橋洋一先生やホリエモン)。アマゾンプライムで恋愛リアリティーショー。テレビは、お笑い番組と朝の目覚ましTVぐらい。スマホは画面小さすぎるため、TVにスティックさしてyoutube見ています。