【公式】Job総研
現在Job総研では、「2025年 企業風土の実態調査」を実施しています。
皆さんは、上司と部下の間で、"厳格な上下関係"は、必要だと思いますか?不要だと思いますか?
理由をコメントで教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この調査は終了しました
※調査結果は2月25日に公開します
回答357件
厳しいの粒度にもよるとは正直思う。上司からの指摘は必要だと思うが、一方で詰めすぎたりすることが職場へのストレスになり、仕事に行きたくないと思う社員は一定数いそう。
組織としてまとまっての動きを求められた際はトップダウンの方が良く、上下がはっきりしたほうが良いと思う。 ただ、理不尽な依頼には意見する権利もあると思う。 個人的な意見だが、組織の考えに従えないのであれば、独立するなりすればよい。 誰も固執しないだろうし、それが両者にとって最良だろう。 組織の考えに従えない、上下の関係はなくしたいのであれば、個人でやればいい。
最終的な意思決定のためにも上下関係はあった方が良いとは思うが、厳しすぎる場合は下からの意見が全く出なくなってしまうため、そこは注意した方が良いとは思う。
ある程度の距離感は必要であることは大前提ですね。ただ、メンタルに支障をきたす厳格さは、社員の視点で考えると仕事のパフォーマンスに大いに影響すると思うかな。