【公式】Job総研
現在Job総研では、「2025年 企業風土の実態調査」を実施しています。
皆さんは、上司と部下の間で、"厳格な上下関係"は、必要だと思いますか?不要だと思いますか?
理由をコメントで教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この調査は終了しました
※調査結果は2月25日に公開します
回答357件
ある程度の関係性はあって良いが、基本はフラットでいいのでは?と思う。その方がスピードも成果も上がる。
今でこそパワハラだのなんだの言われるけれども教育の意味も含めての指導は必要だと思う。もちろん暴力、精神的な攻撃はダメだが。
仲良くなるのは勿論だが、そこに明確な上下が無いと指揮命令系統が壊れ、責任の所在が曖昧になる。何より下にナメられる。責任は上が取るのだから。
業務を進めるうえでは、ある程度の距離感はあったほうがいいと思う。 ただ、あまりにも厳格だと今度は相談が出来なくなってしまうとも思うので、 適度な上下関係が望ましい。
厳格にしてしまうと、間違ったことも間違っていると言いづらい雰囲気になってしまうと思う。ある程度で良いと思う。
上下関係が厳しければ、上司に対して相談したり意見を発しにくくなり、職場環境が悪い方向になってしまうから。