search
ログイン質問する
dehaze

Q.転職経験者の方に質問です。転職して後悔したことはありますか?

ユーザー名非公開

転職を考えていますが、一般的に転職は悪いイメージを持たれると思います。 転職経験者の方に質問です。転職して後悔したことはありますか?
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

@jobq19929: さん 新卒で8年就業後、30歳 1回目...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility15
favorite_border2

@jobq19929: さん 新卒で8年就業後、30歳 1回目、31歳 2回目、32歳 起業 という流れですが、 後悔というか、反省したことはあります。 二回目が特にですが、 自身の繋がりのある経営者のオフの姿しか知らず、 会社のメンバーのレベル感、マネジメント体制など確認せず ~~させてあげるよ、~~したらいいよ という前向きな言葉だけで、動いてしまったことは反省しました。 自身も何も決めずに会社を辞めた背景もあり、 焦っていたという気持ちもあるのですが。 ネガティブなこともきちんと言える会社が真っ当というか、誠実だと思います。 一回目の転職は、 ドスタートアップだったので、 何も整備できていない会社という前提だったので、そこは大丈夫だったんですが、 育成というスタンスが自分の持った違和感よりも日ごと大きくなっていったことがありました。 自分が感じた違和感をもう少し信じたほうがよかったのかなと思います。 しかしながら、一回目は学べたこと、繋がった仲間の価値がでかすぎたので、 最高の経験になっていて、ネガティブな気持ちはないですね。 二回目だけは、 少しだけスラムダンクのみっちーです。 なぜあんな無駄な時間をと10か月の経験をあまり肯定できてない自分がいますが、 専門的なことが学べたので、それも経験として着地はさせています。 360度ぐらいの観点で様々な企業を見る、受験する、チームメンバーとの座談会も依頼する などしてみることをおすすめしますね。

こんにちは!現在4社目で人事を担当しています。 私も紆余曲折を経て...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility15
favorite_border2

こんにちは!現在4社目で人事を担当しています。 私も紆余曲折を経ていますが転職については特に後悔はしていないです。 ただ、しんどいと思ったことは何度もあります。 ですがそれも含めて選んだ会社ですし、そこでやりきったと思える経験があるからこそ 現在の会社に転職が出来たと思っています。 ただ、jobq19929さんが仰るように転職回数が多く、1社あたりの期間が短いほど採用側としては懸念は出てきます。 またすぐ辞めてしまうんじゃないかとかですね。 ただ、現在の会社でjobq19929さんがやりきったと思える、かつ客観的に見ても成果と思えることを行った上で それでも違う会社にチャレンジしたいという想いがあって その転職先がそのチャレンジに応えてくれる会社だと思えるならば その転職は良いものなのかと思います。 結局は、その転職が良かったものとなるように転職先で努力することが 一番大事だと思います。 jobq19929さんが良き会社に出会えることを願っています!

回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録