search
ログイン質問する
dehaze

Q.ベンチャーキャピタルに就職するには、どうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

visibility 580
ベンチャーキャピタルで働きたいと考えている学生なのですが、 ベンチャーキャピタルで働くには、どうしたらいいのでしょうか。 インターン等の経験を経て、コネを作るのが一番の筋なのでしょうか。 現在大学2年生ですが、非常にこの業界に興味を持っているので、 なり方を知りたいです。 回答お願いします。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
新卒の採用枠はあまりイメージが持てないですね。新卒採用枠があるのか詳...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility65
favorite_border1

新卒の採用枠はあまりイメージが持てないですね。新卒採用枠があるのか詳しく知りませんが、入るとしたら、、 a. 新卒採用枠で入社(プレゼン能力や法人ビジネスの理解力・営業力などが求められるのでは?) b. 学生のうちにビジネス面でそれなりの実績をつくり、かつコネで入社(イレギュラー採用) c. 転職で入る (銀行/証券やコンサル、各専門領域の会社などにまず入り、実績を作り転職) d. VCを持っている親会社に入り、実績を作り、子会社のVCに転籍 or 出向する e. 運、コネ (VC決裁者などとコネがあり、通常選考ではないパターン) などです。↑どれもそう簡単ではないと思います。 もしかしたら非常に小さなVC(数名など)のアシスタント担当などの仕事はあるかもしれませんが、将来のキャリアアップが不透明なため、やめておいた方がいいと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
新卒であればジャフコを目指すのが良いと思います。 こちらに経歴...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility65
favorite_border1

新卒であればジャフコを目指すのが良いと思います。 こちらに経歴も乗っていますので、 ご参考にー。 http://incubatefund.com/team

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.ベンチャーキャピタルのお仕事について教えて下さい。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ベンチャーキャピタルのお仕事について教えて下さい。 法人の場合と個人の場合で違うと思いますが、ベンチャーキャピタルの方はどのような観点・基準で投資されるのでしょうか? シードステージの投資は6~7%前後かと思いますが、投資比率と事業のジャッジメントの考え方についてうかがわせて頂けると嬉しく思います。
question_answer
2人

Q.ベンチャーキャピタルとはどのような仕事内容なのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ベンチャーキャピタルとはどのような仕事内容なのでしょうか? 最近、投資について関心があるのですが、ベンチャーキャピタルの仕組みや、どうやって収益を設けているのかよく分かっていません。 会社に投資したぶん、その10~20%くらいの見返り料のようなビジネスモデルなのでしょうか? また、ベンチャーキャピタルとは起業家などに投資をするという仕事のみなのでしょうか? あまり詳しくないので、ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いします!
question_answer
1人

Q.ベンチャーキャピタルは他業界と比較してどんなスキルが身につきますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ベンチャーキャピタルで働いたことのある方へ。 ベンチャーキャピタルで働いていていらっしゃる中で、投資銀行などの他業界と比べ、どのようなスキルがより身についたと感じますか? 働き方の実態もあまりつかめておらず、ぼやっとしておりすみません。 (背景) 現在私は人材業界につとめる一年目です。 仕事もある程度やりがいはあるものの、やはり入社前からリスクと感じていた「人身売買をしている」感が非常に強くなってきており、現在このまま人材業界に務めるか否かを考えております。 そこで、最後には自ら設立し…
question_answer
1人

Q.年収2000万の男性と結婚するにはどの企業に就職するのが良いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は今年大学4年生で就活中です。父の年収が2,000万円ほどあるので、私もそれくらい稼ぎのある男性と結婚したいと思っています。 ただ、経営者は浮気癖があるのでできればサラリーマンが良いです。 年収2,000万円の男性と社内結婚するにはどんな企業に入るのが一番近道だと思いますか?年齢差はさほど気にしません。よろしくお願いいたします。
question_answer
70人

Q.就活は顔ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
まだ内定をもらっていない大学4年生です。 もう今年の就職は諦めて来年リベンジすることに決めました。 とっくにメンタルはズタボロで、ここ最近は食欲もなくなってきています。 私は顔に自信がなく、昔からコンプレックスでした。 「もしかしたら今回就活に失敗したのもそれが理由なのかな」なんて日々考えてしまいます。 教えて下さい。就活は顔ですか?男でも女でもやはり人は見た目が全てなんですか? 私はどうすれば良いのでしょうか。
question_answer
60人

Q.会社選びでは人間関係と年収のどちらを重要視しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就職活動において、2社で迷っています。職種は両方とも同じです。 A) 年収が低いが、良い人が多い職場だとわかっている会社(インターン経験あり) B) 職場環境はわからないが、年収がAより1.6倍程高い会社 就職する際には、どちらが良いのでしょうか。 個人的には、年収の高い所に就職した方が転職した時に年収面で有利かなと思います(さらにあげやすい) しかし、人間関係が合わないと仕事自体が続かないと思い、迷っています。 ご回答よろしくお願い致します。
question_answer
46人

Q.年収だけを重視して就職しない方がいいと言われたのですが本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私はシングルマザーの家で育ち、高校時代から頑張ってバイトをしたお金で大学に進学し、誰に聞かれても恥ずかしくない大学に進学しました。 母は私がとても頑張ってくれたおかげで困ったことありませんが、私が普通な家庭に憧れていることと、経済面に困りたくないため、就職活動では年収を何よりも重視しています。 しかし、友人には年収だけ就職先を決めない方が良いと言われました。 年収だけを重視して就職先を決めない方が良いのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。
question_answer
39人

Q.身だしなみが悪いだけで不採用になるのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
電車の時間に遅れそうなったので、面接の日に寝ぐせを直さずに行ってしまいました。 面接自体はいい感じだっと思っていのでショックです。 「身だしなみが悪い」だけで不採用になることはあるのでしょうか?
question_answer
35人

Q.新卒で就職するのに研修が充実した企業とそうでない企業どちらが良い選択?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒で就職する場合、どちらの会社が良いでしょうか? ①新卒採用と中途採用の両方を行っている会社 • 新卒向けの研修が充実している • ただし、地元を離れることになるため、少し不安がある ②これまでに新卒採用の実績が数名で、中途採用がメインの会社 • 地元で就職するため生活面での不安は少ないが、研修制度があまり整っていない どちらが良い選択でしょうか?
question_answer
30人

Q.働いてる方から見て無職の人ってどう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
働いてる方から見て、無職の人ってどう思いますか? 私は前職をパワハラで体調崩して退職し、半年以上無職です。 幸い、1人暮らしでも今のところお金は何とかなってますが、私自身は今の自分が情けなくて恥ずかしくて仕方がありません。 だから、他人(世間)もみな同じように見てるに違いないと思い、外出するのも抵抗があります。他人が知るはずもないですが、無職であることを知られたくないという想いがあるから。 事情を話して友達とも何人か会ってますが、口には出さないけど、心の中では何って思われてるんだろうって気に…
question_answer
29人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録