年収は年功序列が強く、階級で月給の幅が決まっていた。ボーナスは年間100万ほど貰えた。
残業はそこまでなかった。多くて30時間程度であった。しかし、現場で働く人は残業時間は多かったと聞いている。また現場の人は土日休みとは限らないので注意が必要です。しかし、現場に行くと手当等が入るので給料に手をつけることなく生活が出来る人もいる。
現場仕事が好きな方ならいいとは思います。30代くらいの中堅の人があまりいないところも気になる。社内ルールが多く、社外で使えない知識を多く覚えさせられる。また、いつ作ったか分からないようなルールに縛られていて、とりあえずルールだからといった感じで運用されている。会社に染まることが求められる。