search
ログイン質問する
dehaze

株式会社野村総合研究所

starstarstarstarstar
3.30

年収データ

(正社員:76人)
回答者の平均年収
949
万円
年収の範囲
100万円 〜 1800万円
有効回答者数
76人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

金融(9人)
827万円
550万円〜1045万円
コンサル(8人)
1211万円
600万円〜1700万円
基盤(7人)
844万円
360万円〜1350万円
SE(システムエンジニア)(6人)
862万円
398万円〜1500万円
システム(6人)
952万円
650万円〜1200万円
アプリケーションエンジニア(5人)
1270万円
1000万円〜1600万円
テクニカルエンジニア(4人)
980万円
600万円〜1500万円
証券系(3人)
656万円
400万円〜1070万円
保険本部(3人)
756万円
420万円〜1150万円
流通(3人)
933万円
400万円〜1300万円
営業(3人)
589万円
100万円〜1270万円
expand_more

年収に関する口コミ

投稿日2021年07月13日
ユーザーアイコン

株式会社野村総合研究所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
仕事に見合う年収だと思う
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

仕事に見合う年収だと思う

投稿日2021年08月22日
ユーザーアイコン

株式会社野村総合研究所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
コンサル業界で比較した場...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

コンサル業界で比較した場合、転職先候補となるような外資系コンサルや内資コンサルと比較しても総じて年収は低い。ある程度の年次であれば、転職した方が年収は高くなり、伸びも期待できるのではと思う

投稿日2021年08月24日
ユーザーアイコン

株式会社野村総合研究所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
他の一流企業に引けを取ら...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

他の一流企業に引けを取らない年収を頂けるので、満足しています。新卒から給料も高く、年度を追うごとに給料も上がるので、働くモチベーションを維持しやすいです。

投稿日2021年10月07日
ユーザーアイコン

株式会社野村総合研究所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・年収とボーナスはSIe...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・年収とボーナスはSIerとしてみればトップクラスだと感じる。中途、新卒に関わらず、いかに無能な人間でも30半ばくらいには必ず1000万には到達している。ただし、日々の業務量と比較して超高給かと言われれば、ぼちぼちなところ。

投稿日2021年12月09日
ユーザーアイコン

株式会社野村総合研究所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・基本給が低く、賞与が高...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・基本給が低く、賞与が高い。外資転職時などは不利になるが、合計金額としてはそれなりに高いこともあり、不満はない。

投稿日2022年02月01日
ユーザーアイコン

株式会社野村総合研究所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
収入面には日系企業として...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

収入面には日系企業としては不満無し。福利厚生も充実しており、全体として見れば相当手厚い。ただしランクが上がるにつれてボーナスの比率が高まり、業績を残さないと年収水準を維持できなくなるので、走り続ける覚悟は必要。7年目頃からは営業目標の達成度合いもそれなりに問われる(上司の追及も厳しくなる)。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません