コヴィディエンになる前から在籍する人の方がやや高め。目標は高いが連続達成していけば、ボーナスもベースも上がっていくスピードは内資よりは圧倒的に早いと思います。今でも30代で1000万越えは不可能ではないのでは?
ワークライフバランスについては担当地域やマネージャーによるところが大きいと思います。休みは計画的に取れます。残業という概念はないですが、やろうと思えばいつまででもできてしまうので個々の考え方次第かと。
借上社宅の制度は過去に比べると悪くなってますが、それでもかなり良いと思います。その地域の規定金額内なら2割負担で5年間住めます。MAXが東京の既婚者の18万だったと記憶しています。