ポジションによっては、家賃補助もあるので、東京という家賃が高い場所に住むことになるので、大変助かります。年俸制なので、ボーナスはありません。
残業もそんなになく、有給も取りやすい環境です。有休消化は全員が積極的に行なっており、長期休みをとって海外旅行に行ってる社員もいました。
ポジションに見合ったトレーニングが用意されており、実際に現場で役に立つかどうかは別の話ですが、会社が人材を育てようとしている空気はありました。
社内での人事異動もあり、希望があればレストランからフロントや、ハウスキーピングからレストランなどにも異動できるので、一度入って自分が行きたい部署に移動するのもいいと思います。
ホテル業界ということもあり、女性の活躍の場は多いです。また子供ができたりしてライフスタイルが変わるにつれて、時短勤務をしている社員や、時短勤務ができる場所に異動した社員もいました。
専門学校卒で基本給は20万円、ボーナスはありません。ですので本当に最低限の生活で精一杯です。
私が所属していたインルームダイニングは新卒には残業をさせたくないというマネージャーの方針がありましたので長く1時間半でした。他のレストランは3.4時間してるところも多くありました。
宿泊部はわからないですが料飲部は上司がしっかり部下のことを見てくれて相談も親身に乗ってくれるのですごく働きやすい環境でした。また、人事部の方も親身になって相談にのってくれます。
毎月、お客様に喜ばれるサービスをした人が厳選されて表彰される制度があります。
住宅補助はなく、交通費だけです。寮もありません。食事1食無料でした。