フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
10人以上が登録
国内の食品事業は正直かなり厳しい。海外事業が軌道に乗っており今は好調だが、いつまで続くか分からない。食品改良剤事業に食わせてもらっているのが現状である。このままでは将来的に尻すぼみなのは見えている。
産休や育休は取りやすい環境にあり、周りの理解も深いイメージである。一方で女性管理職は少なく、重要な業務をそこまでは任されないため、キャリアはある程度で止まる。
非常に穏やかな雰囲気であり、働きやすい環境であると思われる。一部で気難しい人もいるため、上手くコミュニケーションを取る必要がある。異動はそこまで活発ではないので、自分で手を挙げる必要がある。
開発職は自分で仕事をコントロールできるので、ワークライフバランスは非常に良い。残業は平均して月に20時間ほどかと思われる。
基本給は一部上場企業にしては少なく、管理職になるまでは年功序列で上がっていく。賞与は年間で約6ヶ月ほどで、入社7年間は借り上げ社宅に入居できる。30歳で年収は550万円ほどではないか。
業界から企業を探す