フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
約5人が登録
将来性はない。 強みは川重グループであること、弱みはカーボンニュートラルに向かっている中で斜陽産業になりつつある。
調子いいメッセージは掲げるが、どんどん悪くなっている印象である。 コンプライアンスに対し異常に厳しくなっているが、抜け穴はたくさんあり形だけの印象である。
家賃補助は良いである。リモートワークは部署により採用しているが、あまり浸透していない。また、資格支援は良くて毎年資格を取ってお小遣いをもらう社員も多い。
自己保身の経営者しかいないので、何も変わらない。 どんどん人が辞めていく。
ほとんど女性はいない。 女性の方は寿退社を前提に入社した方が良い。
変えようとしているが、上が古い体制のままのため、何も変わっていない。
斜陽産業なので、仕事自体は楽しくない。
場所により異なり、売上の割に人が多い場所と少ない場所の差が激しい。 休みの取れない部署も多い。
大卒の給料は企業レベルの割にそこそこ良いと思う。 現場のエンジニアは若い頃は非常に安い。
業界から企業を探す