新卒、中途入社でも、早ければ2〜3年で店長を任され、やりがいを感じる事ができる一方で、休みが少なくなり、県外含め転勤が多い会社でした。結果、当時アルバイトであった私自身は正社員への登用を勧められたが辞退しました。
アルバイトでも社員同様に売上ノルマ有り、キツい。接客好きにはやりがいあり。 普段は閉店後、1時間以内には帰れるが、セール前は、準備作業のため深夜に及ぶことがままある。
平日は暇なため、休みは取れるが、土日は休みにくい。また、大型連休、年末年始はかき入れ時のため、正社員は休めない。
朝礼では接客に関する3つの標語を全員が承和する。接客業だけに顧客第一はかなり徹底されている。顧客満足の追求は感じた。
アルバイト時代、年収は100〜120万。 ボーナスはまったくなし。
業界から企業を探す