入社4年目30歳男性リーダーで550万円程 ボーナスは約2ヶ月分 ここ数年業績が良く、少しずつ増えてます 昇給額は大きくなく、給与の大幅アップを望むなら昇格するしかないです
・最近はボーナスはでます。リーマンショックのような業績が悪いときは減ったようです。あたりまえか。 ・資格などによる認定給などの制度は充実しています。 ・1部上場企業にしては高給取りではないけれど仕事内容に対しては妥当かなとおもいます。
部所、案件ごとにもよるが、休みは比較的に取りやすい環境。前もって決まってるものであれば、早めに上長に確認を取り、スケジュールやアサイン調整をしてもらう
・年収は20代の中では比較的もらえるほうだと思います。ただし上がり幅が小さいため、さらに年収を上げたい場合は管理職を目指した方が良いかもしれません。 ・ボーナスは毎年二回出ます。
残業代は全額支給のため、残業がある部署であれば役職がなくともそれなりの年収にはなる。また、1日の労働時間が7.5時間であるため、他社と比較したときに総労働時間が短くても年収はやや高くなる。
新卒入社では比較的高めな年収だと思う。ただし、キャリアを積んでも大きくアップしないので不満があるかもしれない。 ボーナスは一般的な企業と同じくらいで可もなく不可もないレベル。