福利厚生はほとんどなく、実力主義な会社です
プロジェクトによって忙しさは違う。トラブルプロジェクトにアサインされれば、残業はかなり多くなる。しかし、基本的にはすべて残業代が支払われるはずで、払われなかったことは、個人的にはない。 休みを取るのも、同じくプロジェクト次第で、やることをやれば、上司にも理解してもらえる。 たまにおかしな上司にあたってしまったとしても、プロジェクトがおわるまでの辛抱ですむ点は、ある意味プロジェクト組織のメリットだと思う。
かもなく不可もなく。 適正だと思います。ただ、年功序列で上がっていくので、そういった制度が気に食わないと思われるような方には不向きかと思われます。 スキルを持っている若手よりも、昔からいるというだけで大したスキルもない人間が役職に就くような会社ですので、そういった技術志向の方には合いません。 まぁ、このシステムエンジニア業界はだいたいどこもそんな感じだとは思いますので、あとは現場に優秀な人がいるかどうかの運です。
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
niza
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開