アパレル系の会社でもあるため、高い給料は望めない可能性もある。ボーナスは比較的少なかった印象。
部署にもよるが、残業代はしっかり支払われていた。それもあり、会社としても残業をしないようなアナウンスが出ており、長期勤務はあまりない環境ではあった。
信頼されれば、仕事の幅は広がると思う。手を挙げる社員に寛容だった印象がある。
あくまで社内の案件になるので、外部との仕事をもっと経験したいとの思いから、ステップアップのために退職。
ボーナス、年収共には入社3年後までほぼ上がり調子です。業績にもよりますが、役職がつけばインセンティブもあります。
現場での意見は重視されている傾向にあり、入社直後からチャレンジの場は沢山あります。また、未経験のことでも意欲があれば出来ることは多く、やりがいを感じることが出来ます。しかし、結果は全て自分に返ってくるのでプレッシャーが大きい部分もあるようです。
朝ヨガ同好会など社内イベントもあります。(不定期)
休みはシフト制で週休2日取れます。 忙しくてスタッフ数がタイトな店はたまに休みが取れない時などはありますが仕方ないことという感じでみんな我慢してました。 連休も取ることはできますが、3連休取ったら他の週の休みが無くなるので結果連勤が増えます。
洋服が好きだけでは務まらない仕事です。 どの販売でもそうだと思いますが、お客様に購入していただくという事は自分の好き嫌いとはまた別の部分の話だと思います。その上で接客対応が好きな方は楽しく続けられる仕事だと思います。
規模も大きな会社なので福利厚生等はしっかりしていると思います。 残業はありますが、その分しっかり残業代も出ます。40時間以上の残業でマネージャークラスの社員から怒られますので抑える努力と、サービスしてる店長などもいましたが。